管理人ちはやの気侭日記。
禁・海賊行為。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だから何でシラバスと時間割表が違うんだって。
履修わりとみんな決まりだしていてえええー何でシラバスと時間割噛み合ってないのに決められるのー?みたいな。どういうことなの。学生支援所的なところに行ってみるしかないんだろうか。
今日は受けようと思ってた講義サボってデートして来た。
友達の男子に偶々会って、一緒に受けようぜ!つったら俺理系無理と言われてな…。二時半まで暇だと言うから付き合って一緒に飯食って二時半に他の友達と合流して三時からのガイダンスだけ受けて来た。講義はちょっと残念だったけどまぁ良いさ。どうせ理系取ろうと思ってるし。男子三人に私一人という状況にワロタ。女の子の友達いないのかよみたいな。いるよ。遭遇しなかっただけで。
ガイダンス会場から出るところでまた二十五歳男子には遭遇しました何これ運命?一緒に行動してるらしい男子にもお前らまたかwwwみたいな反応された。いや別に意図して遭遇してる訳じゃねーんだけども。そしてシラバスの謎とか訊いてみようと思ってたのにすっかりさっぱり忘れてたと言うか学校から出る流れの中で逸れて訊き損ねた。メールすればいいのか?それもなぁ。いや何の為のメアドだよって話なんだけど。別に他の女の子でも良いんだけどどっちにしろ送りにくいことに変わりはない!気軽にメールできてたらなにもぼっちで学校行ってねぇよって話だよな。いや別に登校は一人で派だからなんだけど。だって別に講義受けるのに友達と一緒にいる必要性は余りないじゃん?会えたら楽しい、会えなくても受けて帰るだけ、で問題ない。
アメフトは、色々考えたけどやりたいこといっぱいあり過ぎてアメフトひとつに集中できなさそうな気がするから、止めておこうかなと思う。家庭教師やりたいし、オープンキャンパスの委員やりたいし、文化祭実行あるならやりたいし、キャリアセンターのワークショップも参加してみたい。あっちこっちに顔を突っ込みたい人間が、日本一目指して一意専心してる連中の中に顔を突っ込むのはやめておこうかなと思う。その代わり裏シラバス発行してるサークルにも顔を出してみようかなーとか。とにかく大学にいる間に出来る興味を持ったものには片っ端から顔を出そうかと思っている。
PR
この記事にコメントする