管理人ちはやの気侭日記。
禁・海賊行為。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
twitterとdで知り合った彼女と会ってきた。同じ学校でツイッタで繋がってると、会おう!おk!いつ?明日空いてる!おk!っていうノリで会えるから便利。一番凄かったのは二限後半に連絡来て、昼休みに会おうっつって会ったのかな。正に今暇?ってノリである。学部違うと、会おうと思わないと会えないのだよ。
今日もまた三時間くらいお喋りしていたんだが、信頼していた男性の先輩に襲われかけて「意味分からない!」ってなって、別の男性の先輩に名前伏せて相談して「男はみんな屑だから」と言われて「そうか男友達多いけどあいつら全員屑なのか!」ってなったwとかいう子で非常に面白かった。いや別に面白いのはそれだけじゃないけどさ。「お前も油断してると24歳に食われるよ?」とか言われたよね。
周りが凄い人ばかりで、私は何とも取り柄のない意識の低い人間なのだなぁと思わされる。
上記の彼女はベンチャー企業の社長やってる先輩を持つラノベのコンクールで賞取ったことのある学生団体所属してる国文生だし、本気で作家目指してる日文男子がいるし、学芸員の資格目指しつつ一年の内にカラーコーディネーターの資格取ろうと思ってる地理学男子がいるし、映像系インカレサークル立ち上げた国文男子がいるし、障がいを持つ先輩がいてその人繋がりで障がい者のスポーツ大会のサポートがしたいって息巻く後輩に卓球指導してる人環女子がいるし、自主マスと実行委掛け持って頑張ってる女子がいるし、blast beatなんて見つけてくるバンドやりたがってる法男子がいるし、実況動画投稿しようとか言い出す日文男子がいるし、凄く大人しく見えるのに演劇サークル入って頑張ってる日文女子がいるし、物凄く独特な視点を持って生きている若干ガチレズっぽい日文女子がいるし、フィクションみたいな経歴持った映像系日文社会人がいるし、休学して世界一周なんて珍しいことでもないらしい。凄い人、面白い人と一緒にいれば自分もそうなれるわけでは決してないけど、それでもこういう人たちと一緒にいられるのは物凄く刺激的で素晴らしいことだと思う。何より、こういう面白くって凄くって光るものを持っていると自分が思っている相手に、私自信も面白くって何かある子だと思われたいと思う。友達として付き合っていこうと思って貰いたいと思う。刺激的な友人がたくさんできるという意味で、この大学に入って良かった。これは、中高時代にも思ったこと。中高の友達も、大学で出来た新しい友人たちも、一生の仲間になれればいいと思う。
ところで打ち出していて思ったんだが、日文のキャラの濃さ。
PR
この記事にコメントする