忍者ブログ
管理人ちはやの気侭日記。 禁・海賊行為。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ここ三日程勉強した記憶も原稿した記憶もない。ただ生きていただけであるとかやだどうしよう。
学校で色々使い果たし過ぎてるんだと思う。本調子って何だ、私前はどうやって生きてたっけ。

そいや明日って10時だよねと此処で言わずについったすべきか。あっちなら返事来るわ。
結局スパコミ行ってないよ。11時まで寝てたよ。4時迄相棒とチャットしてたよ。原稿に心底恐怖を覚えた、終わらん。しかしやる気は欠片も出ないこの無気力症候群イエス死亡フラグ。しかもあっちパソコン禁止令出されたとか言いやがんの。あと数日しかパソコン使えないとか言いやがんの。自分の未来予想してから合同誌の話に乗って欲しかったよ私は。良いけどさ。何、〆切確認とか原稿納入とか全部私がやるのああそう貴様敵船で会ったら殴り飛ばしてやるわそう言えば表紙はどうなったのかねワトソン君。
同じ受験生としてこっちはゆる過ぎると思うが向こうは張り詰め過ぎだとも思う。パソコン禁止令はともかくとしても。目指すものがあるかないかの差ってやつだろうか。勉強に対するモチベーションが違う。まぁ向こうは親がびっくりな厳しさを発揮してるようですが。うちはその辺も大問題だろうよ受験生の子どもが一日中パソコンしてて何も言わない親ってなんだ?自分で言うのも何だが居る意味あんのか?自主性を重んじる放任主義と放任することは違うと思うが。
とりあえず相棒は頑張って国立受かると良いよね!
私は浪人しないように頑張ろう。
東洋良いなぁと思えて来たよ。学校見たいなー授業と学校の雰囲気が合えば東洋良いなぁ。法政の文学部は人気過ぎて倍率がカオス。8~10倍って何それ計算ミスじゃないの?

そう言えば追試まで最早秒読みカウントダウン。英語何度も問題解いてたら時制はそれなりになった、かもしれない。ていうかお前時制すら危うかったのかよと言う。そうだったみたいだよこの5年一体私は英語に関しては何も積み上げて来なかったようである。嫌いなんだよ。
PR

脳ミソが。

お友達にスパコミ誘われてるなう。人はこれを悪魔の囁きと呼びますハイ此処重要テストに出るよ!

ちっくしょぉおおお!!!誰か止めて私フラフラ着いてっちゃうぅうぅう!!!!

失恋した訳でもないけど髪切って来た!やっと!!頭軽くなったー!^^

寄り道した本屋でされ竜の新刊見付けた…ちょうほし…お金ない…あぁあ…
しかしされ竜、帯に「行き過ぎた暴力表現等が含まれます」みたいな注意書きがしてあた…順当だとは思うがしかし。
あの法案通ったらやだなーナルトもワンピもハガレンもディグレもデスノもブリーチもFFもドラクエも果てにはキンハーまでアウトだぜ…?
BL系サイト何てもっての他、同人通販店も当然駄目。
テレビもミステリー系全般禁止だし、ごくせんも却下。
音楽はV系ゴスロリ系はアウト。悪いものを連想させる歌詞がそもそも駄目っていう…いや意味分からん。しかしサンホラはきっとひっかかる。TDGも入って来なくなるだろうしなぁ…。
あーやだやだ!イミワカンネ!

浅田次郎「憑神」
坂口安吾「白痴」「桜の森の満開の下」
井上ひさしは「ひょっこりひょうたん島」「忍者ハットリ君」のひとだった…!!
すげぇ人らじゃねぇか…うはっ

巷で噂の文体診断なるものをやってみた。
嬉しかったのは異なり形態比率が96だったこと!これってつまり同じ表現を使ってないってことだろ?何か日本語難し過ぎて良く分からないんだが←

一致指数ベスト3
浅田次郎/66.8
坂口安吾/63.2
井上ひさし/61.3

一致指数ワースト3
吉川英治/36.1
阿川弘之/36.3
岡倉天心/37.2

結構有名どころの名前が挙がってるんじゃなかろか。
どの人もぱっと作品出てこないけど((

文章評価
読みやすさ:D(一文がやや長い)
文章の硬さ:A(適切)
文章の表現力:A(とても表現豊か)
文章の個性:A(とても個性的)

助動詞出現率の粗点が14程度なのに私の数値61とかどんだけ助動詞好きなの^^^^
片仮名出現率が120なのはキウイだのバナナだの言ってるからだと思いますん。
今度浅田次郎のとか真面目に読んでみようかなー。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[11/04 翔]
[10/05 朱音]
[09/21 翔]
[09/17 仁森]
[08/26 ロサ]
プロフィール
HN:
ちはや
HP:
性別:
女性
趣味:
散文・駄絵描き
最古記事
カウンター
ブログ内検索
最新TB
バーコード
アクセス解析
フリーエリア







忍者ブログ [PR]

Designed by A.com