忍者ブログ
管理人ちはやの気侭日記。 禁・海賊行為。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全くもって自分も馬鹿だと思う。

何故あんないけ好かない男の口車に乗せられて、こんな所を歩いているのだか。

通称都と呼ばれる、此処、岱都(たいと)国の西街と言えば、夜の無い街で有名だ。

煌びやかに装飾を施された店々は、酒屋に料理屋、芸者屋、そして街の奥には遊郭。

人々は熱に浮かされ、遊び、そうして朝になれば束の間の夢は否応無しに覚める。

取り残されるのは空になった懐と浮世の身。

そんな花街である。

今は昼間の為、人通りもなく、仕入れや料理の下準備等で動き出している者がいる程度。

夜とは打って変わって静かなものだ。

それでも其処が花街である事に変わりは無く、縷火は昼間からこんな所を歩く自分に笑いたいような呆れたいような気分を味わっていた。傍から見ればさぞかし好色者に写るだろう。

道の先に目当ての赤い門を見つけて、縷火は安堵と呆れで溜息を吐いた。

赤い門扉以外は之と言って目立つ装飾を付けてはいないが、花街の店にしては地味、普通の住居にしては場所が場所な上、少しばかり派手だと思う。

これでは本当に花街の中の住居だ。

気が合うか否かとか侍として如何かとか以前に、人として如何なのだろう。これは。

門を潜ろうか、立ち尽くして本気で懊悩していたら、声を掛けられた。

「おや珍しい。此処の旦那にお客が来るなんてサ」

煙管を片手に、いかにも花街に住む者といった風情の女が一人。

縷火なぞよりも年は下に見えるが、纏う空気はいっぱしの女のそれである。

如何返すべきか迷っている男に、にこりと笑うと、

「おぅい旦那。美人のお客を待たせてるんじゃナイよ!」

大きな声で、ご丁寧に口に片手をあてて、閉じた門扉の内に呼び掛けた。

止める暇も与えられなかった縷火は、美しい花魁を呆気にとられて見つめるばかりである。

「おにィサン今度来る時は夜ウチにおいでナ。何時でもお座敷とったげるヨ」

ケタケタ笑って言う。

笑って、言い返す。

「生憎そんな金おにいさんは持って無いんで遠慮しとくよ」

女が目を見張り、次いでケタケタと笑いだしたその声が合図だったように、

赤い扉が軋んだ音を立てて開いた。

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[11/04 翔]
[10/05 朱音]
[09/21 翔]
[09/17 仁森]
[08/26 ロサ]
プロフィール
HN:
ちはや
HP:
性別:
女性
趣味:
散文・駄絵描き
最古記事
カウンター
ブログ内検索
最新TB
バーコード
アクセス解析
フリーエリア







忍者ブログ [PR]

Designed by A.com